ケンリハスポーツキッズ植田 ブログ
2020年11月28日 土曜日
スポーツキッズ植田 サッカー「試合」

ケンリハスポーツキッズ植田の今井です。
新型コロナウイルスの影響がまだまだ収まらず、お母さま方は大変な時期をお過ごしかと思います。
それでも、子ども達が楽しくストレス発散出来るように、スタッフ一同元気に頑張っていきたいと思います

また、ほとんどの小学校で運動会が終わった頃と思います。
キッズに来た子供たちが「頑張ったよ」「○○番だったよ」と教えてくれて僕たちもとても嬉しい気持ちになりました

11月は「サッカー」をやってきました。
今回は試合の様子をご紹介いたします。
試合では攻める人、守る人を子ども同士で相談して行うことができました

試合に負けてしまっても、相手に拍手をしている姿はとてもかっこよかったです

12月のグループトレーニングは「マット運動」を行います。
詳細はまた次回お伝えしますね。
次回の更新もお楽しみに

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2020年11月23日 月曜日
スポーツキッズ一社 11月
スポーツキッズ一社の鶴田です

寒い日が続き、風も冷たくなってきましたね

乾燥で最近朝起きると喉が痛いことが多いので、マスクをつけて寝ていますが、朝起きるとマスクが行方不明になっています(笑)
何か対策方法があればぜひぜひ教えてください!

さて、11月は鉄棒が強化種目となっております

2チームに分かれてそれぞれたくさん練習ができるようにしています

前回り、足抜きまわりに挑戦し、「手を最後まで離さずに握る」ことを意識して、指導員と一緒に回る練習をしています

どちらもできる子は逆上がりにも挑戦しています

補助ベルトをつけてぶら下がっているボールをキックすることで勢いをつけて回る練習をし、少しずつできるようになっている子が増えてきました



サーキットは鉄棒を台にして高い平均台を渡っています

少しスリルがあって子どもたちも目をキラキラさせて取り組んでくれています

楽しく行えるようにまたプログラムを考えていきますね

では来週の更新もお楽しみに!

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2020年11月21日 土曜日
スポーツキッズ植田 "パス回しチャレンジ"
こんにちは!スポーツキッズ植田の安藤です
今週は日中暖かい日が続き比較的過ごしやすい
気候だったのではないでしょうか
こんな日が続いたらと思いますがここから12月に向けて
どんどん冷え込んでいく様なので体調管理には
気をつけていきたいですね!!
さて、今回は今月の強化種目「サッカー」の
"パス回しチャレンジ"の様子を紹介したいと思います
今回の"パス回しチャレンジ"は、なんと、曜日対抗で
円陣パス1分間の回数を競っています
写真のようにどの曜日も毎週回数を更新して
レベル高い争いになっています!!
どの曜日の子も最高記録を見てそれを越えたいと
気持ちを高めて取り組んでくれています
特に前の週までの最高記録だった曜日の子たちは、記録を更新されると
悔しがる姿が見られました
初めは、回ってくるボールを取り合うことがあったり
誰が取るのか分からず子どもたちの間をすり抜けてしまったりして
なかなか思うようにパスを回すことが出きていませんでした
しかし、スタッフと一緒に友だちの名前を呼びながら
パスをする練習をしていき最初よりもスムーズに
パスが回せるようになりました
試合の時は敵チームとなる友だちとも、"パス回しチャレンジ"の時には
仲間としてみんながひとつになり練習できていると感じます
11月も残りわずかとなりましたが、練習を通して子どもたちが
さらにレベルアップしていけるようにスタッフ一同も全力で
行っていきます!!
次回の更新もお楽しみに
投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2020年11月 7日 土曜日
スポーツキッズ植田 11の運動「サッカー」

あっという間に11月になり、紅葉も美しくなってきましたね

さて、今月の強化種目は「サッカー」です


サッカーのルールやボールの蹴り方などを覚え、友達同士で楽しく遊んだり、協力しながらゲームができるように支援したいと思います。
投稿者 株式会社健栄 | 記事URL