ケンリハスポーツキッズ植田 ブログ
2018年11月24日 土曜日
スポーツキッズ植田 1ヶ月の成長
運動療育で社会適応能力の向上を目指す
児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しております。
ケンリハスポーツキッズ植田の今井です。
朝夕の寒さに冬の到来を感じずにはいられませんが、皆さんいかがお過ごしでしょうか
私も毎朝布団からなかなか出れない日々が続いております
体を壊しやすい季節ですので、お体には十分にお気を付けください。
さて、今回は11月の運動「ポートボール」が最終週に突入するということで、子供達の成長をご紹介させていただきます。
11月の最初の頃はドリブル、チェストパスがなかなかうまくいかず苦戦している子がたくさんいました。
しかし、勉強で動画を見たり、パスやドリブルの反復練習を行っていった結果、試合でも仲間にパスしたり上手にドリブルできる子が増えてきました。


また、ディフェンスでも相手に触れずに手を挙げて守る意識が持てるようになってきました

これからも子どもたちの様子を随時挙げていきますのでお楽しみに~
児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しております。
ケンリハスポーツキッズ植田の今井です。
朝夕の寒さに冬の到来を感じずにはいられませんが、皆さんいかがお過ごしでしょうか

私も毎朝布団からなかなか出れない日々が続いております

体を壊しやすい季節ですので、お体には十分にお気を付けください。
さて、今回は11月の運動「ポートボール」が最終週に突入するということで、子供達の成長をご紹介させていただきます。
11月の最初の頃はドリブル、チェストパスがなかなかうまくいかず苦戦している子がたくさんいました。
しかし、勉強で動画を見たり、パスやドリブルの反復練習を行っていった結果、試合でも仲間にパスしたり上手にドリブルできる子が増えてきました。
また、ディフェンスでも相手に触れずに手を挙げて守る意識が持てるようになってきました

これからも子どもたちの様子を随時挙げていきますのでお楽しみに~

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2018年11月17日 土曜日
スポーツキッズ植田 「トランポリン」
運動療育で社会適応能力の向上を目指す!
児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しております。
ケンリハスポーツキッズ植田の水野です。
先週、今週と小学校では学芸会があるそうで、子どもたちは練習でお疲れのようでした。初めての発表会という子どももおり、保護者もお子様もドキドキの様子でした
発表会のお話をスタッフも楽しみにしています

スポーツキッズはその名の通り運動療育のデイサービスです。スタッフも子どもと同様に身体を動かすのが大好きです
先日、スタッフみんなでミスタージャンプという大高にあるトランポリンパークに行ってきました

施設内にはボルダリング、トランポリン、アスレチック、ダンクシュート、ドッジボール、とび箱、急降下スライダー、ジップラインなどなど様々なアトラクションがあります

ウォールトランポリンに挑戦しましたが、なかなか成功はしませんでした
他にはキッズのメニューにもあるとび箱にも挑戦しました
2段と3段なのですが、高い・・・
トランポリンを上手に使うとかっこよく飛べますが、練習が必要ですね

ボルダリングにも挑戦しました
90分交代制なので終わるころにはへとへとでしたが、普段なかなかできない経験が出来てとっても楽しかったです
筋肉痛もすごかったです・・・

またスタッフや子どもたちの様子を随時挙げていきますのでお楽しみに
児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しております。
ケンリハスポーツキッズ植田の水野です。
先週、今週と小学校では学芸会があるそうで、子どもたちは練習でお疲れのようでした。初めての発表会という子どももおり、保護者もお子様もドキドキの様子でした

発表会のお話をスタッフも楽しみにしています


スポーツキッズはその名の通り運動療育のデイサービスです。スタッフも子どもと同様に身体を動かすのが大好きです




施設内にはボルダリング、トランポリン、アスレチック、ダンクシュート、ドッジボール、とび箱、急降下スライダー、ジップラインなどなど様々なアトラクションがあります


ウォールトランポリンに挑戦しましたが、なかなか成功はしませんでした





ボルダリングにも挑戦しました




またスタッフや子どもたちの様子を随時挙げていきますのでお楽しみに

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2018年11月12日 月曜日
スポーツキッズ イベントについて
運動療育で社会適応能力の向上を目指す!
児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しております
ケンリハスポーツキッズ植田の中野です
スポーツキッズでは今まで、球技大会やスタンプラリー、最近ではハロウィンイベント等様々なイベントを行ってきました。



どれも子ども達にとって新鮮で意欲的に参加してくれる子が多く、新たな友情が芽生えるなんてこともありました
今後はより良いイベントを企画し、子ども達に様々な体験をさせてあげたいと思っております
イベント内容が決まりましたら、スポーツキッズ通信やブログでお知らせ致しますので是非参加してくださいね!!
児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しております
ケンリハスポーツキッズ植田の中野です

スポーツキッズでは今まで、球技大会やスタンプラリー、最近ではハロウィンイベント等様々なイベントを行ってきました。



どれも子ども達にとって新鮮で意欲的に参加してくれる子が多く、新たな友情が芽生えるなんてこともありました

今後はより良いイベントを企画し、子ども達に様々な体験をさせてあげたいと思っております

イベント内容が決まりましたら、スポーツキッズ通信やブログでお知らせ致しますので是非参加してくださいね!!
投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2018年11月 9日 金曜日
11月 タイムアタック
こんにちは!ケンリハスポーツキッズ上社の松﨑です
最近は朝、布団からなかなか出ることが出来ずいつもより行動が遅くなっていく中、季節の移り変わりは早くもうクリスマス、大晦日が近づいてきました
先週のブログではボールに慣れるためにボール渡しゲームを行いました。今週からは曜日対抗でタイムアタックを行っていきたいと思います。スタッフとも勝負できるのでお楽しみに!
来週からは試合を行っていこうと考えております



最近は朝、布団からなかなか出ることが出来ずいつもより行動が遅くなっていく中、季節の移り変わりは早くもうクリスマス、大晦日が近づいてきました

先週のブログではボールに慣れるためにボール渡しゲームを行いました。今週からは曜日対抗でタイムアタックを行っていきたいと思います。スタッフとも勝負できるのでお楽しみに!
来週からは試合を行っていこうと考えております



投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2018年11月 3日 土曜日
スポーツキッズ植田 11月の運動
運動療育で社会適応能力の向上を目指す!
児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しております
ケンリハスポーツキッズ植田の深澤です
11月に入りました
今年も残すところあと2ヶ月ですね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
何度もお伝えしていますが今月の強化種目はポートボールです
ポートボールはドリブル・パス・シュートなど様々な動きの必要な競技です。
そこでルールの勉強はもちろんの事、今月の前半は基礎練習も多く行っていこうと考えております。
単調な練習ばかりではなく、楽しいと思ってもらえるような練習方法をスタッフ全員で考え、随時取り入れていく予定です。
基本的なルールの浸透とともに個々のレベルアップもしていける1ヶ月にしていきたいと思っております。

だんだんと寒くなってきていますので体調にはお気をつけてお過ごしくださいね
それではまたの更新をお楽しみに

児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しております
ケンリハスポーツキッズ植田の深澤です

11月に入りました

みなさまいかがお過ごしでしょうか。
何度もお伝えしていますが今月の強化種目はポートボールです

ポートボールはドリブル・パス・シュートなど様々な動きの必要な競技です。
そこでルールの勉強はもちろんの事、今月の前半は基礎練習も多く行っていこうと考えております。
単調な練習ばかりではなく、楽しいと思ってもらえるような練習方法をスタッフ全員で考え、随時取り入れていく予定です。
基本的なルールの浸透とともに個々のレベルアップもしていける1ヶ月にしていきたいと思っております。
だんだんと寒くなってきていますので体調にはお気をつけてお過ごしくださいね

それではまたの更新をお楽しみに


投稿者 株式会社健栄 | 記事URL