ケンリハスポーツキッズ上社 ブログ
2019年9月26日 木曜日
スポーツキッズ上社 白熱!
こんにちは!スポーツキッズ上社の安川です!
今年も残すところあと3ヶ月となりました!ついこの間、年越しをしたような気分ですが、本当に早いですね
時間が過ぎていくのはあっという間ですが、「何をやるにしても今が一番若いから、遅すぎることはない!」を僕自身のモットーにして、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います!
さて、スポーツキッズ上社では、9月はドッチボールを強化種目として行ってきました!
約2か月の練習の成果もあってか、毎回白熱した試合が繰り広げられており、負けたのが悔しくて涙を流す子や、ものすごい笑顔で「勝てた!」と言いに来てくれる子など、みんな一生懸命頑張ってくれています!
また、キャッチが苦手だった子、投げるのが苦手だった子も、積極的にボールを取りに行く姿も、多く見ることができ、うれしい限りです
10月からは強化種目として「なわとび」が始まります!
運動でなわとびと聞くと、「冬がやってきたな」と思うのは僕だけでしょうか
寒い中、足に当たったときの痛さといったら、、、
寒さに負けず、当たった縄の痛さにもくじけず、「なわとびは楽しい!」と子どもたちに感じてもらえるように、精一杯サポートしていきます!
次回の更新もお楽しみに!
今年も残すところあと3ヶ月となりました!ついこの間、年越しをしたような気分ですが、本当に早いですね

時間が過ぎていくのはあっという間ですが、「何をやるにしても今が一番若いから、遅すぎることはない!」を僕自身のモットーにして、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います!
さて、スポーツキッズ上社では、9月はドッチボールを強化種目として行ってきました!
約2か月の練習の成果もあってか、毎回白熱した試合が繰り広げられており、負けたのが悔しくて涙を流す子や、ものすごい笑顔で「勝てた!」と言いに来てくれる子など、みんな一生懸命頑張ってくれています!
また、キャッチが苦手だった子、投げるのが苦手だった子も、積極的にボールを取りに行く姿も、多く見ることができ、うれしい限りです

10月からは強化種目として「なわとび」が始まります!
運動でなわとびと聞くと、「冬がやってきたな」と思うのは僕だけでしょうか

寒い中、足に当たったときの痛さといったら、、、

寒さに負けず、当たった縄の痛さにもくじけず、「なわとびは楽しい!」と子どもたちに感じてもらえるように、精一杯サポートしていきます!
次回の更新もお楽しみに!
投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2019年9月23日 月曜日
スポーツキッズ植田 ブラジル体操
こんにちは!スポーツキッズ植田の松﨑です!
秋の季節を感じている今日この頃ですが先日開幕した日本ラグビーワールドカップはご覧になられたでしょうか?
私はもちろん見ました!初戦を白星で勝つことができました。自国開催ということもあり大盛り上がりですね!これを機に日本でラグビーがどんどん流行ってほしいなと思います!ラグビーには初心者でもできる、タグラグビーというスポーツもありますので是非やってみてください!
今、スポーツキッズ植田ではブラジル体操という全体で行える体操を取り入れています
ランニングをしながら体を動かすなど、手と足の協調性を高めるなどとても効果はあります。よく、サッカーの練習で見られることがあります。まだ始めたばかりで難しい動きやリズムよくやらないといけないところもありみんなの動きはぎこちないですがいつかはみんなでそろってやってみたいです!
また次回の投稿もおたのしみに!

秋の季節を感じている今日この頃ですが先日開幕した日本ラグビーワールドカップはご覧になられたでしょうか?

私はもちろん見ました!初戦を白星で勝つことができました。自国開催ということもあり大盛り上がりですね!これを機に日本でラグビーがどんどん流行ってほしいなと思います!ラグビーには初心者でもできる、タグラグビーというスポーツもありますので是非やってみてください!

今、スポーツキッズ植田ではブラジル体操という全体で行える体操を取り入れています

ランニングをしながら体を動かすなど、手と足の協調性を高めるなどとても効果はあります。よく、サッカーの練習で見られることがあります。まだ始めたばかりで難しい動きやリズムよくやらないといけないところもありみんなの動きはぎこちないですがいつかはみんなでそろってやってみたいです!

また次回の投稿もおたのしみに!

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2019年9月17日 火曜日
スポーツキッズ上社 避けて、捕って、投げて!
こんにちは!
スポーツキッズ上社の伊藤です
すこしずつ涼しくなり、クーラーのいらなくなる夜も出てきましたね
ですがまだまだ熱中症には気をつけて水分も摂っていきましょう
そんな夏の終わりを感じるこの頃ですが、スポーツキッズはいつでも元気いっぱいです
8月から少しずつ練習をしていたドッジボールですが
9月に入ってからは主にゲームの練習をしています
避ける、捕る、投げる練習をしてきたみんなは今はルールの勉強もしています
ルールを覚えて楽しくドッジボール

私も小学生の頃は休み時間は決まってみんなでドッジボールを楽しんでいました
一生懸命にボールを当てたり逃げたりと、汗をいっぱいかいて頑張っています
小学校でもメジャーなドッジボール


ここでしっかりとルールを覚えて学校で、園で活躍してくれるのを楽しみにしています
そしてなにより、ドッジボールという競技をめいっぱい楽しんでもらいたいです
一生懸命な子どもたちを私たちは応援しています
スポーツキッズ上社の伊藤です

すこしずつ涼しくなり、クーラーのいらなくなる夜も出てきましたね

ですがまだまだ熱中症には気をつけて水分も摂っていきましょう
そんな夏の終わりを感じるこの頃ですが、スポーツキッズはいつでも元気いっぱいです

8月から少しずつ練習をしていたドッジボールですが
9月に入ってからは主にゲームの練習をしています

避ける、捕る、投げる練習をしてきたみんなは今はルールの勉強もしています
ルールを覚えて楽しくドッジボール


私も小学生の頃は休み時間は決まってみんなでドッジボールを楽しんでいました
一生懸命にボールを当てたり逃げたりと、汗をいっぱいかいて頑張っています

小学校でもメジャーなドッジボール



ここでしっかりとルールを覚えて学校で、園で活躍してくれるのを楽しみにしています
そしてなにより、ドッジボールという競技をめいっぱい楽しんでもらいたいです

一生懸命な子どもたちを私たちは応援しています

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2019年9月12日 木曜日
スポーツキッズ上社 少数トレーニング
こんにちは!
スポーツキッズ上社の白石です
最近涼しい日もありますが水分不足で搬送されるという報道もあり、
まだまだ熱中症が心配されますので今一度水分補給に気を付けていきたいと思います!

先週の土曜から少数トレーニングがついに始まりました!
自己紹介や、レクリエーションをはじめ、
メニューの内容でも普段のペアトレーニングや集団療育でできないことをどんどん取り入れていきたいと思いますので、是非チェックしてみてください


先日、スタッフ総出で一斉清掃も行いました!
普段できない場所を重点的に行い、心なしか空気が良くなった気がします


気付けばあっという間に年越し前の大掃除も迫ってきますので、
少しずつ始められれば、落ち着いて年越しを迎えられそうですね
またの更新をお待ちください
スポーツキッズ上社の白石です

最近涼しい日もありますが水分不足で搬送されるという報道もあり、
まだまだ熱中症が心配されますので今一度水分補給に気を付けていきたいと思います!


先週の土曜から少数トレーニングがついに始まりました!
自己紹介や、レクリエーションをはじめ、
メニューの内容でも普段のペアトレーニングや集団療育でできないことをどんどん取り入れていきたいと思いますので、是非チェックしてみてください



先日、スタッフ総出で一斉清掃も行いました!
普段できない場所を重点的に行い、心なしか空気が良くなった気がします


気付けばあっという間に年越し前の大掃除も迫ってきますので、
少しずつ始められれば、落ち着いて年越しを迎えられそうですね

またの更新をお待ちください


投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2019年9月 5日 木曜日
スポーツキッズ上社 9月運動
こんにちは
スポーツキッズ上社 日比野です
長かった夏休みが終わり新学期が始まりましたね
キッズでは久しぶりにランドセルを背負った子ども達が
元気に運動しに来てくれています!
9月に強化種目はドッジボール
子ども達に大人気な運動なので楽しんでもらえるように練習していきます
また動画や写真なども使用しながらルールも少しずつ伝えていきますのでお楽しみに
お知らせ
8月・9月から新しいスタッフが仲間入りしました
ゆうさん ゆりかさんです
見かけたぜひぜひ声をかけてみてくださいね
スポーツキッズ上社 日比野です

長かった夏休みが終わり新学期が始まりましたね

キッズでは久しぶりにランドセルを背負った子ども達が
元気に運動しに来てくれています!
9月に強化種目はドッジボール
子ども達に大人気な運動なので楽しんでもらえるように練習していきます
また動画や写真なども使用しながらルールも少しずつ伝えていきますのでお楽しみに



8月・9月から新しいスタッフが仲間入りしました

ゆうさん ゆりかさんです
見かけたぜひぜひ声をかけてみてくださいね

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL