ケンリハスポーツキッズ上社 ブログ
2019年8月31日 土曜日
スポーツキッズ植田 9月運動
こんにちは!スポーツキッズ植田の松﨑です!
最近では暗くなるのが早く、秋を感じることが多くなってきましたね!
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋といった○○の秋が多くあります。ですが、なんで秋だけなのか知っていますか?それは秋がなんでもしやすい気候だからです
気温もちょうどよく湿気も少なく1つのことにじっくりと取り組める季節ですね!
これを機に、読書でもしようかなと思います
さて、明日から9月を迎え強化種目がマットになります!
前転後転をはじめ、側転や倒立などにも挑戦していこうと思います!プラスで少しだけですがみんな大好きサッカーもやっていこうと思います!
!
一緒に楽しみましょう!サーキット運動も新しくなったのでワクワクしててね
次回の投稿もお楽しみに

最近では暗くなるのが早く、秋を感じることが多くなってきましたね!

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋といった○○の秋が多くあります。ですが、なんで秋だけなのか知っていますか?それは秋がなんでもしやすい気候だからです

気温もちょうどよく湿気も少なく1つのことにじっくりと取り組める季節ですね!

これを機に、読書でもしようかなと思います

さて、明日から9月を迎え強化種目がマットになります!

前転後転をはじめ、側転や倒立などにも挑戦していこうと思います!プラスで少しだけですがみんな大好きサッカーもやっていこうと思います!

一緒に楽しみましょう!サーキット運動も新しくなったのでワクワクしててね

次回の投稿もお楽しみに

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2019年8月29日 木曜日
スポーツキッズ上社 夏休みの終わりに
スポーツキッズ上社の伊藤です
お盆を過ぎてから少しずつ涼しくなり
夏休みももう終わってしまいますね
私はこの頃になると泣きながら姉と一緒に宿題をしていた記憶が蘇ります
ですが学校が始まればまた学校のみんなにも会えるので
とっても楽しみなのではないでしょうか!
キッズ上社では8月はずっとマット運動とドッジボールの練習を行ってきました
なので今週はマット運動の発表会を行っています!

マット運動も前転、後転、側転といろいろ練習を少しずつやり、
なかには倒立の練習をしていた子もいました!
その成果をと、みんなの前で1人ずつ披露してくれました

最後には決めのポーズもしっかりと!
みんなかっこよく拍手喝采でした

9月からはドッジボールのゲームも始まります
子どもたちは試合ができるのをとっても楽しみにしてくれていました
また、夏休み中は会えなかった子もいるので、次に会える日がとっても楽しみです
それではまた9月にお会いしましょう

お盆を過ぎてから少しずつ涼しくなり
夏休みももう終わってしまいますね

私はこの頃になると泣きながら姉と一緒に宿題をしていた記憶が蘇ります

ですが学校が始まればまた学校のみんなにも会えるので
とっても楽しみなのではないでしょうか!
キッズ上社では8月はずっとマット運動とドッジボールの練習を行ってきました

なので今週はマット運動の発表会を行っています!
マット運動も前転、後転、側転といろいろ練習を少しずつやり、
なかには倒立の練習をしていた子もいました!
その成果をと、みんなの前で1人ずつ披露してくれました

最後には決めのポーズもしっかりと!
みんなかっこよく拍手喝采でした

9月からはドッジボールのゲームも始まります
子どもたちは試合ができるのをとっても楽しみにしてくれていました
また、夏休み中は会えなかった子もいるので、次に会える日がとっても楽しみです

それではまた9月にお会いしましょう

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2019年8月22日 木曜日
スポーツキッズ上社 今月の運動
こんにちは
スポーツキッズ上社の田川です
夏休みも残り10日となりましたね!
夏休みといえば楽しいこともたくさんありますが、
宿題が多いのも夏休み恒例ですね!
そろそろ宿題に追われているお子様もいるのではないでしょうか

(ちなみに私は嫌いな教科だけ残り、始業式前日まで宿題と戦っていました
)
今月はマット運動とドッジボールが強化種目です!
マット運動では前転・後転に加え側転・倒立の練習も行っております。
前転や後転は一人で上手に回ることができる子が増えてきたので
次の段階として「回ったらすぐに立ってポーズ!」を声かけをし
かっこよくポーズを決めれる子も少しずつ増えてきました

また側転はまず手をついて箱をジャンプする練習からはじめています
ここから少しずつ足を高く上げていけるよう今後も練習していきたいと思います
ドッジボール、今月は練習を主に行っておりますが今月も残り少なくなってきたので、より実践に近づけた『中当てドッジ』を行っております!
以前『だるまさんがころんだキッズver.』で練習した下がり方を思い出しみんなボールから一生懸命逃げてくれていますよ
残り少ない夏休みですが最後まで楽しく過ごしてもらえるようスタッフ一同、頑張りたいと思います
次回の更新もお楽しみに
スポーツキッズ上社の田川です

夏休みも残り10日となりましたね!
夏休みといえば楽しいこともたくさんありますが、
宿題が多いのも夏休み恒例ですね!
そろそろ宿題に追われているお子様もいるのではないでしょうか


(ちなみに私は嫌いな教科だけ残り、始業式前日まで宿題と戦っていました

今月はマット運動とドッジボールが強化種目です!
マット運動では前転・後転に加え側転・倒立の練習も行っております。
前転や後転は一人で上手に回ることができる子が増えてきたので
次の段階として「回ったらすぐに立ってポーズ!」を声かけをし
かっこよくポーズを決めれる子も少しずつ増えてきました

また側転はまず手をついて箱をジャンプする練習からはじめています
ここから少しずつ足を高く上げていけるよう今後も練習していきたいと思います

ドッジボール、今月は練習を主に行っておりますが今月も残り少なくなってきたので、より実践に近づけた『中当てドッジ』を行っております!
以前『だるまさんがころんだキッズver.』で練習した下がり方を思い出しみんなボールから一生懸命逃げてくれていますよ

残り少ない夏休みですが最後まで楽しく過ごしてもらえるようスタッフ一同、頑張りたいと思います

次回の更新もお楽しみに

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2019年8月 8日 木曜日
スポーツキッズ上社 お盆前
こんにちは!
スポーツキッズ上社の白石です
もうすぐお盆休みということで
みなさんどこかにお出掛けされるのでしょうか??
そんな中、台風が2つも接近しているということで...お天気が心配ですね
ぼくは今まで全く気にしていなかったのですが
台風にも名前が付けられているそうで驚きました
現在接近しているのが台風9号の「LEKIMA(レキマー)」と台風10号の「KROSA(クローサ)」。
名前が付くと妙に愛着がでてきますね
台風の名前は発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いているそうで、
「ウサギ」や「クジラ」などの親しみやすい名前の台風もあるそうです
道中、お気をつけて素敵なお休みをお過ごしください

本日のご紹介は、
今月の強化月間であるドッチボールの練習の一環として
"だるまさんがころんだ(キッズver.)"をやっております
また、長期休みで時間が長いため"おにごっこ"や"しっぽとり"などの遊びも取り入れ、
日常や学校生活でのお友達との遊びの時に役立てられればと思い、ルールをしっかり説明しながら取り組んでおります!


次回の更新もお待ちください
スポーツキッズ上社の白石です

もうすぐお盆休みということで
みなさんどこかにお出掛けされるのでしょうか??
そんな中、台風が2つも接近しているということで...お天気が心配ですね

ぼくは今まで全く気にしていなかったのですが
台風にも名前が付けられているそうで驚きました

現在接近しているのが台風9号の「LEKIMA(レキマー)」と台風10号の「KROSA(クローサ)」。
名前が付くと妙に愛着がでてきますね

台風の名前は発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いているそうで、
「ウサギ」や「クジラ」などの親しみやすい名前の台風もあるそうです

道中、お気をつけて素敵なお休みをお過ごしください


本日のご紹介は、
今月の強化月間であるドッチボールの練習の一環として
"だるまさんがころんだ(キッズver.)"をやっております

また、長期休みで時間が長いため"おにごっこ"や"しっぽとり"などの遊びも取り入れ、
日常や学校生活でのお友達との遊びの時に役立てられればと思い、ルールをしっかり説明しながら取り組んでおります!


次回の更新もお待ちください

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2019年8月 1日 木曜日
スポーツキッズ上社 夏休み
こんにちは
スポーツキッズ上社 日比野です
梅雨が明けていよいよ夏本番!暑い日が続いていますね
キッズでも熱中症に気を付けながらたくさん汗をかき運動してくれています
8月に入り夏休みも残り1ヶ月
今月の強化種目はドッジボール・マット運動を行います

少しでも上手になれるように練習頑張っていきます
また夏休みは自由時間がいつもより長く子どもたちがそれぞれやりたい遊びを楽しんでくれています
今日は皆で綱引きをして遊んでいましたよ
スタッフも一緒に入りながらとっても盛り上がりました
今後もいろいろな遊びを紹介するのでお楽しみに!
スポーツキッズ上社 日比野です

梅雨が明けていよいよ夏本番!暑い日が続いていますね

キッズでも熱中症に気を付けながらたくさん汗をかき運動してくれています
8月に入り夏休みも残り1ヶ月

今月の強化種目はドッジボール・マット運動を行います

少しでも上手になれるように練習頑張っていきます

また夏休みは自由時間がいつもより長く子どもたちがそれぞれやりたい遊びを楽しんでくれています
今日は皆で綱引きをして遊んでいましたよ

スタッフも一緒に入りながらとっても盛り上がりました
今後もいろいろな遊びを紹介するのでお楽しみに!
投稿者 株式会社健栄 | 記事URL