ケンリハスポーツキッズ上社 ブログ
2019年5月30日 木曜日
スポーツキッズ上社 ついにこの日がやってきた!(^O^)
こんにちは
スポーツキッズ上社の中澤です
スポーツキッズに通う子どもたちも運動会が終わり、ほっと一息
みんな運動会での頑張りをいっぱい話してくれました

スポーツキッズ上社でもいよいよこの日がやってきました

1か月間練習で汗をいっぱい流し、学習も頑張ってきました

今週はとび箱の発表会です

みんなで1ヶ月練習したとび箱を発表しました

1人1人本当にとても一生懸命練習し、本番ではみんな自信をもって、とび箱にチャレンジしていました

そして、何より嬉しかったのが、他のお友達が跳んでいるのを見て、みんなで拍手が出来たことです


他の子の応援が思わぬ力を発揮させることってありますよね
来月の運動はポートボールです
またみんなで楽しく上手くなっていきましょうね
次回の更新も楽しみにしてください

スポーツキッズ上社の中澤です

スポーツキッズに通う子どもたちも運動会が終わり、ほっと一息

みんな運動会での頑張りをいっぱい話してくれました


スポーツキッズ上社でもいよいよこの日がやってきました


1か月間練習で汗をいっぱい流し、学習も頑張ってきました


今週はとび箱の発表会です


みんなで1ヶ月練習したとび箱を発表しました


1人1人本当にとても一生懸命練習し、本番ではみんな自信をもって、とび箱にチャレンジしていました


そして、何より嬉しかったのが、他のお友達が跳んでいるのを見て、みんなで拍手が出来たことです



他の子の応援が思わぬ力を発揮させることってありますよね

来月の運動はポートボールです

またみんなで楽しく上手くなっていきましょうね

次回の更新も楽しみにしてください

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2019年5月23日 木曜日
スポーツキッズ上社 ぐるっとまわって
運動療育で社会適応能力の向上を目指す!
児童発達を運営しておりますケンリハスポーツキッズ上社の伊藤です
今週末には待ちに待った運動会!というお子様も多いのではないでしょうか
うれしいことにお天気にはとっても恵まれそうな週末なので楽しみですね
ですが、一方で夏日が予想されるため熱中症などには十分にお気を付けください
キッズでも水分補給はこまめに行っていきます
5月も半分が過ぎましたが、今月の強化メニューであるとび箱についてお知らせします
先週までは開脚跳びを重点に行ってきたので、今週は「台上前転」の練習もはじめました
まずはしっかりとスタッフの話を聞いて・・・


ひとつひとつやり方を一緒にやってみます
すぐ隣にスタッフもついているのでがんばって挑戦してくれています

みんなで一生懸命にとび箱の練習に取り組んでくれています
より高く、より上手に跳べるよう頑張ってくれています
上手にできるたびにみんな笑顔を見せてくれていて、スタッフも嬉しくてたまりません
できた時の喜びはみんなで分かち合いたいですね
今週末に運動会のお子様も、また違う日に運動会をするお子様も
とっても楽しい運動会になることを願っています
児童発達を運営しておりますケンリハスポーツキッズ上社の伊藤です

今週末には待ちに待った運動会!というお子様も多いのではないでしょうか
うれしいことにお天気にはとっても恵まれそうな週末なので楽しみですね

ですが、一方で夏日が予想されるため熱中症などには十分にお気を付けください

キッズでも水分補給はこまめに行っていきます

5月も半分が過ぎましたが、今月の強化メニューであるとび箱についてお知らせします
先週までは開脚跳びを重点に行ってきたので、今週は「台上前転」の練習もはじめました

まずはしっかりとスタッフの話を聞いて・・・


ひとつひとつやり方を一緒にやってみます
すぐ隣にスタッフもついているのでがんばって挑戦してくれています


みんなで一生懸命にとび箱の練習に取り組んでくれています
より高く、より上手に跳べるよう頑張ってくれています

上手にできるたびにみんな笑顔を見せてくれていて、スタッフも嬉しくてたまりません

できた時の喜びはみんなで分かち合いたいですね

今週末に運動会のお子様も、また違う日に運動会をするお子様も
とっても楽しい運動会になることを願っています

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2019年5月16日 木曜日
スポーツキッズ上社 避難訓練
こんにちは
スポーツキッズ上社の田川です
今日は先週おこなった避難訓練の様子についてお知らせいたします!
今回は火災を想定して行いました。
みんな「火事だー!」という声に驚きながらも
自分の持っているハンカチで煙を吸ってしまわないようにするなど落ち着いて避難することができました!

今後も火災だけではなく、地震や不審者が来たことを想定し定期的に行っていきますので
私たちスタッフ含めしっかり取り組んでいきたいと思います!
次回の更新もお楽しみに
スポーツキッズ上社の田川です

今日は先週おこなった避難訓練の様子についてお知らせいたします!
今回は火災を想定して行いました。
みんな「火事だー!」という声に驚きながらも
自分の持っているハンカチで煙を吸ってしまわないようにするなど落ち着いて避難することができました!
今後も火災だけではなく、地震や不審者が来たことを想定し定期的に行っていきますので
私たちスタッフ含めしっかり取り組んでいきたいと思います!
次回の更新もお楽しみに

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2019年5月 9日 木曜日
スポーツキッズ上社 跳び箱の練習
こんにちは!
スポーツキッズ上社の白石です
GWが終わりましたね...
みなさんどこかにお出掛けしてリフレッシュできましたでしょうか

今回は子どもたちの跳び箱の練習風景をご紹介します


前回の跳び箱の強化月間の時よりも、みんな力がついてきていて
苦手だった子が笑顔で跳んでくれているのを見ると...とっても嬉しい気持ちになりますね
これからも楽しみながらも、とびばこを跳ぶ基礎を鍛えていきます
また、5月になりスポーツキッズ上社も新しいメンバーを迎えました。
送迎の際や次回以降のブログでご紹介できると思います!
とても笑顔が素敵な方なので...お楽しみにっ

次回の更新も是非チェックしてください
スポーツキッズ上社の白石です

GWが終わりましたね...

みなさんどこかにお出掛けしてリフレッシュできましたでしょうか


今回は子どもたちの跳び箱の練習風景をご紹介します



前回の跳び箱の強化月間の時よりも、みんな力がついてきていて
苦手だった子が笑顔で跳んでくれているのを見ると...とっても嬉しい気持ちになりますね

これからも楽しみながらも、とびばこを跳ぶ基礎を鍛えていきます

また、5月になりスポーツキッズ上社も新しいメンバーを迎えました。
送迎の際や次回以降のブログでご紹介できると思います!
とても笑顔が素敵な方なので...お楽しみにっ


次回の更新も是非チェックしてください

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2019年5月 2日 木曜日
スポーツキッズ上社 5月運動
こんにちは
スポーツキッズ上社 日比野です
ゴールデンウィーク皆さまいかがお過ごしですか?
スポーツキッズではゴールデンウィークも元気に子どもたちが運動してくれております。
5月になり強化種目がとび箱になりました
まずは手のつき方やロイター板の使い方を1つ1つ確認しながら練習していきます
またお家でも練習の様子を聞いてみてくださいね
投稿者 株式会社健栄 | 記事URL