ケンリハスポーツキッズ上社 ブログ
2018年12月27日 木曜日
冬休みイベント スポーツキッズ上社
こんにちは!
ケンリハスポーツキッズ上社の田川です
今年も残すところあと5日になりました!
クリスマスも終わりキッズに来た子どもたちはサンタさんから貰ったプレゼントについて嬉しそうに話してくれます
さて、今日は今週1週間行っているスポーツキッズの冬休みイベントについてご紹介したいと思います
内容はスポーツキッズ植田に行き
サッカー、ドッヂボール、ポートボールを行う球技大会となっています
とても白熱した戦いが繰り広げられていますよ!



上社の子どもたちは普段と違う場所で緊張しながらもお友達とも仲良く元気に参加してくれています!
あと2日、最後まで楽しんでもらえるようスタッフも頑張っていきたいと思います
ケンリハスポーツキッズ上社の田川です

今年も残すところあと5日になりました!
クリスマスも終わりキッズに来た子どもたちはサンタさんから貰ったプレゼントについて嬉しそうに話してくれます

さて、今日は今週1週間行っているスポーツキッズの冬休みイベントについてご紹介したいと思います
内容はスポーツキッズ植田に行き
サッカー、ドッヂボール、ポートボールを行う球技大会となっています

とても白熱した戦いが繰り広げられていますよ!
上社の子どもたちは普段と違う場所で緊張しながらもお友達とも仲良く元気に参加してくれています!
あと2日、最後まで楽しんでもらえるようスタッフも頑張っていきたいと思います

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2018年12月20日 木曜日
スポーツキッズ上社 年越し前
こんにちは!スポーツキッズ上社の白石です
年越しのカウントダウンが刻々と迫ってきておりますが、、
年を越す前にしなくてはいけないことと言えば...なんでしょうか??
...そうです!「大掃除」です
今週からキッズでも年越しに備えて大掃除を行っております!
普段目の届かなかった場所や掃除ができなかった所などを掃除していくうちに、「自分の家でもしなくては...。」と思いながらも、目をそむけたくなっております...
それでも掃除をすることで部屋の空気がきれいになった気もしますし、ご家族と協力して行えれば、あっという間にできてしまう!...はずです
余裕をもって年を越せれば、来年も余裕のある良い年になるのではないでしょうか



来週からいよいよクリスマスイベントが始まりますっ

年内最後に子ども達の熱い表情を見ることができるので、
今からわくわくしております!
これ以降のブログでは、
イベントの様子などを詳しくお伝えできると思いますので、
次回の更新をお楽しみに...

年越しのカウントダウンが刻々と迫ってきておりますが、、
年を越す前にしなくてはいけないことと言えば...なんでしょうか??
...そうです!「大掃除」です

今週からキッズでも年越しに備えて大掃除を行っております!
普段目の届かなかった場所や掃除ができなかった所などを掃除していくうちに、「自分の家でもしなくては...。」と思いながらも、目をそむけたくなっております...

それでも掃除をすることで部屋の空気がきれいになった気もしますし、ご家族と協力して行えれば、あっという間にできてしまう!...はずです

余裕をもって年を越せれば、来年も余裕のある良い年になるのではないでしょうか


来週からいよいよクリスマスイベントが始まりますっ


年内最後に子ども達の熱い表情を見ることができるので、
今からわくわくしております!

これ以降のブログでは、
イベントの様子などを詳しくお伝えできると思いますので、
次回の更新をお楽しみに...

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2018年12月13日 木曜日
12月 縄跳び
こんにちは!スポーツキッズ上社の松﨑です
今の時期になると学校の体育で行う競技といえば...縄跳びですね
私は小学生のころ、縄跳びにあまり興味がなくやっていませんでした
なぜなら、縄が当たると痛いからです!冬休みになって兄妹が外で縄跳びをしていても私は興味を持つことができませんでした
そして今になって、色々な技ができるようになりました!嬉しい気持ちの反面、小学校の頃にもっと練習しておけばよかったと後悔しています
たいしさんとこうへいさんは縄跳びが苦手です。それでもたくさん練習をしたら出来るようになりました!
縄跳びが苦手な子の気持ちに寄り添いながら行っていきたいと思います
得意な子は色々な技にチャレンジしたり、縄跳びに磨きをかけていきましょう!


今の時期になると学校の体育で行う競技といえば...縄跳びですね

私は小学生のころ、縄跳びにあまり興味がなくやっていませんでした

なぜなら、縄が当たると痛いからです!冬休みになって兄妹が外で縄跳びをしていても私は興味を持つことができませんでした

そして今になって、色々な技ができるようになりました!嬉しい気持ちの反面、小学校の頃にもっと練習しておけばよかったと後悔しています

たいしさんとこうへいさんは縄跳びが苦手です。それでもたくさん練習をしたら出来るようになりました!
縄跳びが苦手な子の気持ちに寄り添いながら行っていきたいと思います

得意な子は色々な技にチャレンジしたり、縄跳びに磨きをかけていきましょう!
投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2018年12月 7日 金曜日
12月 クリスマスと...
こんにちは!スポーツキッズ上社の松﨑です。
12月に入りクリスマスやお正月が間近で忙しくなってきましたね
上社ではクリスマスの飾りつけをし始めました!
今回のブログでは日本のクリスマスと海外のクリスマスの違いについてです
日本では一般的にケーキやチキンを食べたり、サンタさんが子ども達にプレゼントを持ってきてくれます。家族だけではなくパートナーや友人とパーティーをしたりする人たちが多いです
クリスマス当日よりもクリスマスイブがメインになっているようです。
海外ではクリスマスはお店がほとんど閉まっているので自宅で過ごすのが一般的だそうです。プレゼントはツリーの下に家族全員分置いてあり、一斉開けます
プレゼントは一人ひとつではなく多い人は10個も貰えるらしいです∑(`□´/)/

ここで告知です!
12月24日から29日の期間で上社、植田で合同球技大会を行います。
練習の成果を発揮できるように盛り上げていきます!
また、今回参加できない子供たちのために今後もいろいろなイベントを考えていきます!

12月に入りクリスマスやお正月が間近で忙しくなってきましたね

上社ではクリスマスの飾りつけをし始めました!
今回のブログでは日本のクリスマスと海外のクリスマスの違いについてです

日本では一般的にケーキやチキンを食べたり、サンタさんが子ども達にプレゼントを持ってきてくれます。家族だけではなくパートナーや友人とパーティーをしたりする人たちが多いです
クリスマス当日よりもクリスマスイブがメインになっているようです。
海外ではクリスマスはお店がほとんど閉まっているので自宅で過ごすのが一般的だそうです。プレゼントはツリーの下に家族全員分置いてあり、一斉開けます

プレゼントは一人ひとつではなく多い人は10個も貰えるらしいです∑(`□´/)/
ここで告知です!
12月24日から29日の期間で上社、植田で合同球技大会を行います。
練習の成果を発揮できるように盛り上げていきます!
また、今回参加できない子供たちのために今後もいろいろなイベントを考えていきます!
投稿者 株式会社健栄 | 記事URL