ケンリハスポーツキッズ一社 ブログ
2020年8月31日 月曜日
こんにちは!
スポーツキッズ一社の大島です
まだまだ暑い日は続きますね!
熱中症に気をつけながら子どもたちとたくさん運動をして汗を流しています!
8月のサーキットではお友達と競争することや協力することを目標に作ってきました
手押し車を入れ、子どもたち同士でペアを作って取り組んでみたり、2コースに分かれてお友達を意識して取り組めるようにしたりと様々な要素を入れてみました
これからも子どもたちが楽しく、そしてやりがいのあるサーキットを考えていきたいと思います!!


スポーツキッズ一社の大島です

まだまだ暑い日は続きますね!
熱中症に気をつけながら子どもたちとたくさん運動をして汗を流しています!
8月のサーキットではお友達と競争することや協力することを目標に作ってきました

手押し車を入れ、子どもたち同士でペアを作って取り組んでみたり、2コースに分かれてお友達を意識して取り組めるようにしたりと様々な要素を入れてみました

これからも子どもたちが楽しく、そしてやりがいのあるサーキットを考えていきたいと思います!!


投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2020年8月24日 月曜日
スポーツキッズ一社、運動会種目
こんにちは!
スポーツキッズ一社の鶴田です。
毎日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
ニュースでも熱中症の話をよく聞くので、水分補給をしっかりと摂りながら運動をしていきますね。
さて、8月は運動会種目としてリレー、綱引きを行っております。
リレーは赤チーム青チームに分かれて3回勝負をしています。
負けても次があるから大丈夫と言って、勝ち負けを楽しみながら行っています。スタッフも混ざりながら本気でやっても勝てないほど速く走れる子もいます
綱引きでは子どもチーム対大人チームで一生懸命引っ張り、一度も大人チームは勝てず、子どもチームの圧勝でした。(笑)
今週のサーキットトレーニングでは、ただコースを回るだけでなくお寿司を作るコースにしました。
子どもたちも「なんだろう?」と興味を持ちながら取り組め、できたお寿司を「へい!おまち!」と言って台の上に置いて、最後にみんなで食べる真似をしたりと、お寿司屋さんになりきって行えました。
来月からはサッカーを行っていきます。楽しく行えるようにプログラムを考えていますのでお楽しみに!

それでは、次回の更新も楽しみにしていてくださいね!
スポーツキッズ一社の鶴田です。

毎日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
ニュースでも熱中症の話をよく聞くので、水分補給をしっかりと摂りながら運動をしていきますね。
さて、8月は運動会種目としてリレー、綱引きを行っております。

リレーは赤チーム青チームに分かれて3回勝負をしています。
負けても次があるから大丈夫と言って、勝ち負けを楽しみながら行っています。スタッフも混ざりながら本気でやっても勝てないほど速く走れる子もいます

綱引きでは子どもチーム対大人チームで一生懸命引っ張り、一度も大人チームは勝てず、子どもチームの圧勝でした。(笑)
今週のサーキットトレーニングでは、ただコースを回るだけでなくお寿司を作るコースにしました。
子どもたちも「なんだろう?」と興味を持ちながら取り組め、できたお寿司を「へい!おまち!」と言って台の上に置いて、最後にみんなで食べる真似をしたりと、お寿司屋さんになりきって行えました。

来月からはサッカーを行っていきます。楽しく行えるようにプログラムを考えていますのでお楽しみに!


それでは、次回の更新も楽しみにしていてくださいね!

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2020年8月17日 月曜日
スポーツキッズ一社 8月運動種目!
こんにちは!スポーツキッズ一社 高田です
8月に入り40℃近い気温が続いていますが
いかがお過ごしでしょうか?
熱中症のこともよく耳にしますので、しっかりの水分と適度な塩分をとって夏を乗り切りましょう!
スポーツキッズ一社での8月の運動種目は「運動会種目」です
大玉ころがしでは、ボールを転がしバトンのように次のお友だちに「渡す」練習をしました!
体ほど大きなボールを一生懸命にトラックに沿って転がして、次のお友だちにしっかり渡せている姿がみられました


玉入れでも、チームに分かれてかごに入るように投げてみんなで入った数を数えました

最後に手首にキラキラのブレスレットを着けて「パプリカ」も踊っています

他にもいろんな種目を考えているので、みんなで競い合う楽しさを感じてもらえたらと思います!
今後も楽しいメニューを考えていきます♪お楽しみに

8月に入り40℃近い気温が続いていますが

熱中症のこともよく耳にしますので、しっかりの水分と適度な塩分をとって夏を乗り切りましょう!

スポーツキッズ一社での8月の運動種目は「運動会種目」です

大玉ころがしでは、ボールを転がしバトンのように次のお友だちに「渡す」練習をしました!
体ほど大きなボールを一生懸命にトラックに沿って転がして、次のお友だちにしっかり渡せている姿がみられました



玉入れでも、チームに分かれてかごに入るように投げてみんなで入った数を数えました


最後に手首にキラキラのブレスレットを着けて「パプリカ」も踊っています


他にもいろんな種目を考えているので、みんなで競い合う楽しさを感じてもらえたらと思います!

今後も楽しいメニューを考えていきます♪お楽しみに

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2020年8月10日 月曜日
スポーツキッズ一社 ペアトレーニング
こんにちは!
スポーツキッズ一社 日比野です
8月に入り暑い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしですか?
私はアイスクリームをお風呂上りに食べるのが日課になってます
子どもたちは暑い中、頑張って運動に取り組んでくれていますよ!
7月後半から8月は園が夏休みのところが多く午前中のペアトレーニングに参加してくれるお子様が増えています

スタッフとペアになり運動に取り組むので、その子にあった練習方法で運動に取り組むことができ
苦手な運動や今まで興味が持てなかった運動にも意欲的に参加できる子が増えています
今後も子どもたちがいろいろな運動に興味を持ち楽しんで参加できるようなメニューを考案していきたいと思います
長期休み期間のペアトレーニングにご興味がありましたら是非スタッフにお問い合わせください
スポーツキッズ一社 日比野です

8月に入り暑い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしですか?
私はアイスクリームをお風呂上りに食べるのが日課になってます

子どもたちは暑い中、頑張って運動に取り組んでくれていますよ!
7月後半から8月は園が夏休みのところが多く午前中のペアトレーニングに参加してくれるお子様が増えています


スタッフとペアになり運動に取り組むので、その子にあった練習方法で運動に取り組むことができ
苦手な運動や今まで興味が持てなかった運動にも意欲的に参加できる子が増えています

今後も子どもたちがいろいろな運動に興味を持ち楽しんで参加できるようなメニューを考案していきたいと思います

長期休み期間のペアトレーニングにご興味がありましたら是非スタッフにお問い合わせください

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL
2020年8月 3日 月曜日
スポーツキッズ一社 体幹を鍛える!
こんにちは!
スポーツキッズ一社の須子です
ようやく梅雨が明けましたね!夏だと思った矢先に名古屋でも感染が拡大しています。
引き続きキッズでも手洗い、うがい、消毒に努めていきます!!
そして、キッズでは元気に体を動かして、子どもたちの免疫も高めていきたいと思います
お母さまたちから、体幹を鍛えてほしいというお声をよく聞きます。
様々な体の動きが経験できるよう、日々楽しいプログラムを考えております
先月から新しく仲間入りした運動器具に子どもたちは夢中になって取り組んでくれています
今週のサーキットでは、大きなはしごにし、てっぺんまでいったら、方向を切り替えて後ろで降りるという動きが上手にできるようになってきました

また、平均台をシーソーのように進む運動にスリル感を味わいながら参加してくれました

今月は、運動会種目です
また様子をお伝えします
スポーツキッズ一社の須子です

ようやく梅雨が明けましたね!夏だと思った矢先に名古屋でも感染が拡大しています。
引き続きキッズでも手洗い、うがい、消毒に努めていきます!!
そして、キッズでは元気に体を動かして、子どもたちの免疫も高めていきたいと思います

お母さまたちから、体幹を鍛えてほしいというお声をよく聞きます。
様々な体の動きが経験できるよう、日々楽しいプログラムを考えております

先月から新しく仲間入りした運動器具に子どもたちは夢中になって取り組んでくれています

今週のサーキットでは、大きなはしごにし、てっぺんまでいったら、方向を切り替えて後ろで降りるという動きが上手にできるようになってきました


また、平均台をシーソーのように進む運動にスリル感を味わいながら参加してくれました


今月は、運動会種目です

また様子をお伝えします

投稿者 株式会社健栄 | 記事URL