ケンリハスポーツキッズ植田 ブログ
2021年1月18日 月曜日
スポーツキッズ植田 「ドッヂボール」
こんにちは
ケンリハスポーツキッズ植田の安藤です。
最近は朝晩の冷え込みが気になりますが、日中はだいぶ暖かくなり
スポーツキッズで身体を動かす子どもたちが、汗を流すことも
増えてきています
今回は、今月のグループトレーニング強化種目「ドッヂボール」の
様子を紹介していきます!!
ルールを少しずつ覚えていきながら、チームの仲間と協力して行うことを
目標に行っています
最初は捕る・投げるを、
「下がってかまえてキャッチ・走って上からなげる!」
のスタッフの声を聴きながらスピードで練習しています
簡単なルールとして、
当てたらどこに行くのか・当てられたらどこに行くのかを確認しながら
中当て形式で一つの枠の中を内野・外野として移動する練習もしています!
試合では、キャプテンを中心にチームごとで作戦を立てて協力しながら行っています。

次回のブログでは、子どもたちの作戦会議の様子も紹介したいと思います
まだまだ不安な毎日ではありますが、引き続き手洗い・消毒・換気等
安心して通っていただけるようスタッフ一同で徹底して行っていきます。
次回の更新もお楽しみに

ケンリハスポーツキッズ植田の安藤です。
最近は朝晩の冷え込みが気になりますが、日中はだいぶ暖かくなり
スポーツキッズで身体を動かす子どもたちが、汗を流すことも
増えてきています

今回は、今月のグループトレーニング強化種目「ドッヂボール」の
様子を紹介していきます!!
ルールを少しずつ覚えていきながら、チームの仲間と協力して行うことを
目標に行っています

最初は捕る・投げるを、
「下がってかまえてキャッチ・走って上からなげる!」
のスタッフの声を聴きながらスピードで練習しています

簡単なルールとして、
当てたらどこに行くのか・当てられたらどこに行くのかを確認しながら
中当て形式で一つの枠の中を内野・外野として移動する練習もしています!
試合では、キャプテンを中心にチームごとで作戦を立てて協力しながら行っています。

次回のブログでは、子どもたちの作戦会議の様子も紹介したいと思います

まだまだ不安な毎日ではありますが、引き続き手洗い・消毒・換気等
安心して通っていただけるようスタッフ一同で徹底して行っていきます。
次回の更新もお楽しみに

投稿者 株式会社健栄