ケンリハスポーツキッズ一社 ブログ
2019年6月17日 月曜日
スポーツキッズ一社 中当て
運動療育で社会適応能力の向上を目指す!
児童発達支援を運営しております
ケンリハスポーツキッズ一社の今井です。
最近はスポーツがとても盛り上がっていますね
なでしこジャパンのワールドカップ、男子はコパ・アメリカとサッカーは男女で盛り上がっております
また、野球では大谷翔平が日本人初のメジャーリーグで※サイクル安打を達成しました。
各スポーツ界で自分と同年代の選手が世界で活躍している姿を見て、すごく刺激になります
改めてスポーツっていいなって思いました
子供達に身体を動かす楽しさ、スポーツの楽しさをもっともっと伝えて行きたいです
※サイクル安打・・・1試合で1人の打者が単打、二塁打、三塁打、本塁打のそれぞれを1本以上打つこと
1週目は「避ける」を目的として転がしドッヂをやってきました。


2週目は子どもも中と外に分かれて、外の人が転がして中の人が避けるに役割を分けて行いました。
また、外の人が中の人に当てたら中の人が外の人と交代というルールも加えました。
少しづつステップアップしていって中当て→ドッヂボールを近づけて行けるようにしたいです

また次の更新もお楽しみに~
児童発達支援を運営しております
ケンリハスポーツキッズ一社の今井です。
最近はスポーツがとても盛り上がっていますね

なでしこジャパンのワールドカップ、男子はコパ・アメリカとサッカーは男女で盛り上がっております

また、野球では大谷翔平が日本人初のメジャーリーグで※サイクル安打を達成しました。

各スポーツ界で自分と同年代の選手が世界で活躍している姿を見て、すごく刺激になります
改めてスポーツっていいなって思いました

子供達に身体を動かす楽しさ、スポーツの楽しさをもっともっと伝えて行きたいです

※サイクル安打・・・1試合で1人の打者が単打、二塁打、三塁打、本塁打のそれぞれを1本以上打つこと
1週目は「避ける」を目的として転がしドッヂをやってきました。


2週目は子どもも中と外に分かれて、外の人が転がして中の人が避けるに役割を分けて行いました。
また、外の人が中の人に当てたら中の人が外の人と交代というルールも加えました。
少しづつステップアップしていって中当て→ドッヂボールを近づけて行けるようにしたいです


また次の更新もお楽しみに~

投稿者 株式会社健栄