ケンリハスポーツキッズ一社 ブログ
2019年6月 4日 火曜日
スポーツキッズ一社 6月の運動
運動療育で社会適応能力の向上を目指す!
児童発達支援を運営しております
ケンリハスポーツキッズ一社の深澤です
新学期が始まってもう2か月が経ちますね
まだ6月というのにもう夏を感じるような暑さで真夏はどうなってしまうのかと想像すると恐ろしいですよね
5月は1ヵ月かけて鉄棒のレベルアップをしていき、前回りや足抜き回りができるようになったお子様が多く、とても嬉しく思います。
6月はボール運動の強化を行っていきます
投げる・捕るといった基本動作のレベルアップはもちろん、1ヵ月かけて「中当て」のルールを知らせていこうと思っております。
最初は動く的に向かってボールを投げるゲームで投げる力の強化を行っていきます

子どもたちの反応や様子はまた次回の更新でお知らせしていきますね
児童発達支援を運営しております
ケンリハスポーツキッズ一社の深澤です

新学期が始まってもう2か月が経ちますね

まだ6月というのにもう夏を感じるような暑さで真夏はどうなってしまうのかと想像すると恐ろしいですよね

5月は1ヵ月かけて鉄棒のレベルアップをしていき、前回りや足抜き回りができるようになったお子様が多く、とても嬉しく思います。
6月はボール運動の強化を行っていきます

投げる・捕るといった基本動作のレベルアップはもちろん、1ヵ月かけて「中当て」のルールを知らせていこうと思っております。
最初は動く的に向かってボールを投げるゲームで投げる力の強化を行っていきます


子どもたちの反応や様子はまた次回の更新でお知らせしていきますね

投稿者 株式会社健栄