2018年9月27日 木曜日
今月の運動
運動療育で社会適応能力向上を目指す!
こんにちは、スポーツキッズ上社の服部です
日の入りが以前と比べると早くなり、秋の訪れを感じます。
来週から10月...はやいものですね
さて今回は今月の強化種目となっているサッカー練習の様子をご紹介します
パス練習やドリブルの練習をする時間もあるのですが
サーキットトレーニングのコースの中にも少しずつ基本となる動きを取り入れ
みんながよりサッカーを楽しんでもらえるようにコースを考えています
最初はボールを足の裏で止めるトラッピングからスタート!

ケンケンをすることで体幹やバランス感覚が少しでも身に付いたらと取り入れています

最後は障害物を避けながらドリブルをしてシュートを決めてゴールです


最終週ということもあり、少しずつドリブルが上達されてきて私たちも嬉しいです
これはこの日のコースなのですが
その日来てくれる子の身体能力に合わせて多少コースを変更することで
みんなが運動を楽しんでもらえるように考案しています。
これからも皆に運動をどんどん好きになってもらえるように
スタッフみんなでがんばりたいと思います!
こんにちは、スポーツキッズ上社の服部です
日の入りが以前と比べると早くなり、秋の訪れを感じます。
来週から10月...はやいものですね

さて今回は今月の強化種目となっているサッカー練習の様子をご紹介します

パス練習やドリブルの練習をする時間もあるのですが
サーキットトレーニングのコースの中にも少しずつ基本となる動きを取り入れ
みんながよりサッカーを楽しんでもらえるようにコースを考えています

最初はボールを足の裏で止めるトラッピングからスタート!
ケンケンをすることで体幹やバランス感覚が少しでも身に付いたらと取り入れています
最後は障害物を避けながらドリブルをしてシュートを決めてゴールです


最終週ということもあり、少しずつドリブルが上達されてきて私たちも嬉しいです

これはこの日のコースなのですが
その日来てくれる子の身体能力に合わせて多少コースを変更することで
みんなが運動を楽しんでもらえるように考案しています。
これからも皆に運動をどんどん好きになってもらえるように
スタッフみんなでがんばりたいと思います!
投稿者 株式会社健栄