ケンリハスポーツキッズ植田 ブログ
2018年5月19日 土曜日
スポーツキッズ植田 ゴミ拾い活動
みなさん、こんにちは!
運動療育で社会適応能力の向上を目指す!
児童発達支援・放課後デイサービスを運営しております。
ケンリハスポーツキッズ植田の白石です。
ゴールデンウィークが終わり、気温も日ごとに増しているので
子どもたちも親御さんも、お互いに水分補給に気を付けてくださいね
さらに、これから運動会のシーズンも始まり、子どもたちの成長を見られるいい機会です
前まで出来なかったことが、一つ一つ出来るようになっていくことは、子どもたちにとっても親御さん方にとっても、すごく嬉しいことだと思います
その感動の為にも、スタッフ一丸となり、これからも子どもたちに運動の楽しさを伝えていきたいと思います
今日はスタッフについてのご紹介です。
ぼくたちは、毎週月曜日に施設周辺のゴミ拾いを習慣にしております!


施設近くの川沿いでは、拾っても拾ってもキリがないほどたばこの吸い殻やお菓子のゴミがたくさん落ちていました
これからも継続して地域に少しでも貢献していきたいと思います!
また、長期休暇時などに子どもたちにも参加してもらい、ごみを捨てないなどのマナーや社会貢献の大切さ、
道徳心をみんなで学んでいければと思っております
運動療育で社会適応能力の向上を目指す!
児童発達支援・放課後デイサービスを運営しております。
ケンリハスポーツキッズ植田の白石です。
ゴールデンウィークが終わり、気温も日ごとに増しているので
子どもたちも親御さんも、お互いに水分補給に気を付けてくださいね

さらに、これから運動会のシーズンも始まり、子どもたちの成長を見られるいい機会です

前まで出来なかったことが、一つ一つ出来るようになっていくことは、子どもたちにとっても親御さん方にとっても、すごく嬉しいことだと思います

その感動の為にも、スタッフ一丸となり、これからも子どもたちに運動の楽しさを伝えていきたいと思います

今日はスタッフについてのご紹介です。
ぼくたちは、毎週月曜日に施設周辺のゴミ拾いを習慣にしております!
施設近くの川沿いでは、拾っても拾ってもキリがないほどたばこの吸い殻やお菓子のゴミがたくさん落ちていました

これからも継続して地域に少しでも貢献していきたいと思います!
また、長期休暇時などに子どもたちにも参加してもらい、ごみを捨てないなどのマナーや社会貢献の大切さ、
道徳心をみんなで学んでいければと思っております

投稿者 株式会社健栄